こんにちは。皆さんも、晃次殿もお元気にしておりますかね?
ああ、スーパーへ行ってきたのですな。
しかし、氏神様へは行かなかったと。それでいいです。
あまり、あちこちと出歩かないで、用事が済んだらさっさと帰ってくるのが、一番コロナ対策にもなります。
暖かくなってきましたね。そのために、皆さんも出歩きたいでしょう。
そんな時に、新型コロナウイルスが存在しているので、皆さんも注意してくだされ。
さて、晃次殿は、のんびりと麻倉ももさんの音楽を聴きながら、珈琲を飲んでおりますから、
ごきげんですな。ホッホッホ。
そして、そうだなぁ。もう、晃次殿も何を書けばいいか、まったく閃かないとね。
そして、書くとしたら、平凡なことしか書けなくなってきたというわけですな。
そうでしょう。もう、新しい学びが得られたということで、元気になるということもないからなぁ。
だから、平凡な中に、喜びを見つけるということでいいではないかね?
毎日の珈琲タイムに、喜びを感じるでも、いいですぞ。
まぁ、人間、お金を掛けなければ、喜びが得られないという人が、インターネットの世界にも多そうですが、
そういう方々は、お金が有り余っているのかな? という気持ちになりますな。
ホッホッホ。まぁ、そういう方々のお蔭様で、経済が回っているので、放っておきたいところです。
晃次殿は、質素倹約で、賢いお金の使い方をしているね。
まぁ、それが一番いいのですよ。
あまり、湯水のようにお金を使うと、きっと先々後悔します。
古くからある、お金の貯め方で、お金を貯めるのが、一番賢い。
うまい話には、必ず裏があるものです。
だから、そういう話には手を出さないでおくのが、賢いです。
それでは、皆さんもどうぞお元気でお過ごしくだされ。
ごきげんよう。
